インナーを替えるだけでオールシーズン着まわせる万能アイテムのサロペット。デニムのサロペットは子どもっぽいイメージがあってなかなか手を出せない女性も多いのでは?
しかし、着こなしをちょこっと工夫するだけで、サロペットも大人女子の万能アイテムに早変わり♡今回はオシャレな海外女子の参考コーディネートとおすすめアイテムを紹介します!
目次
サロペットのお手本コーディネート
扱いにくそう…と着こなし方に悩むサロペット。まずは海外女子のお洒落コーディネートをチェックしてみましょう!
第一にインナーが決め手

出典:http://street-fashion-snap.com/
子どもっぽい着こなしを避けるにはやはりインナーが勝負。カジュアルなTシャツではなく、シャツやブラウスをインナーに選ぶだけでグッと大人らしい印象になります。上品なレースやフェミニンなフリルがあしらってあるブラウスだと尚良しです。

出典:http://street-fashion-snap.com/
暑い夏には程よく肌見せも大事なテクニック。ノースリーブやオフショル系のトップスだとエロくなり過ぎずにクールな肌見せが可能です。逆に冬はぴたっとしたタートルネックがお勧め。
全体的にタイトなシルエットだと子供っぽさが薄れます。またカジュアル過ぎると若干幼くなってしまうので、足元はクールにヒールや革靴(ローファーなど)がおすすめです。スニーカーなら足首がちらっと見えるローカットが良いかも。
あえて着崩すのもテクニック

出典:http://street-fashion-snap.com/
大きめのTシャツにあえて片方脱いで着崩すおしゃれテク。サロペットでシンプルコーデを作るときは程々の肌見せとゆるさが肝心、ロールアップで足首も見せてあげるとヌケ感があってより大人らしいスタイルに。
少しストリート感を出していくと、さらに旬な着こなしを楽しめます。帽子などの小物で遊んでみるのも良いでしょう。
アウターで大人っぽさを

出典:http://street-fashion-snap.com/
サロペットの幼さを打ち消すには長めのロングコートが相性抜群。特に落ち着いた印象のトレンチやステンカラー、チェスターコートがおすすめです。コートのカラーは中に着ているサロペットと対照となるように選ぶとオシャレ。
春や秋ならパッと見明るい印象を与えたいのでアウターはベージュ系サロペは濃いブルーやブラック、逆に寒い冬はアウターが暗い色の方が多いと思いますが全体が暗くなり過ぎないように中のサロペはグレーやオフホワイト等を選ぶと良いかも。
素材を選んでモード系を意識して

出典:http://street-fashion-snap.com/
ショート丈のアウターはライダースなどのモード系なものを選ぶと良し。レザーアイテムを合わせるだけでもかなり大人な雰囲気になりますし、全体をモノトーンでまとめるだけでもクールな着こなしになります。
こちらの写真のコーデはストライプのサロペットを選んでいるのもオシャレです。オーバーオール好きなら1枚柄物を持っていても良いかもしれませんね。
進化系でワンランク上のコーディネート

出典:http://street-fashion-snap.com/
最近ではよく見るスタンダードタイプのサロペットの他に、写真のように裾広がりなガウチョやワイドタイプのサロペットも多く出ています。裾が違うだけでだいぶ印象が変わりますし、なにより大人っぽくて素敵ですよね。
これならシンプルにTシャツと合わせても幼くならず、格好よく着こなすことが出来ます。
おすすめアイテムをピックアップ
次におすすめアイテムを紹介します。プチプラから個性的なアイテムまで、サロペットを探している方は参考にしてみて下さいね!
GUのサロペット
出典:http://www.uniqlo.com/
価格:2,690円(税込み)
トレンドのストレートシルエットが今年らしいサロペット。シンプルな王道スタイルで様々なスタイリングが楽しめます。生地もしっかりしていてお値段以上な1枚。こちらの商品は一部店舗のみでの取り扱いです。
出典:http://www.uniqlo.com/
価格:2,690円(税込み)
細めのストラップとワイドなシルエットが特徴のシンプルサロペット。ハイウエストとワイドデザインが体型カバーをしつつ、こなれ感も演出してくれます。サラリと着心地も良い1枚です。
公式サイトで詳細をみる
神戸レタスのサロペット
出典:https://www.lettuce.co.jp
価格:2,990円(税込み)
ゆとりを持たせてスッキリ着られるベーシックデザインのサロペット。程よく伸縮するデニム素材で着心地抜群。カラーアイテムを取り入れて差し色コーデを楽しんでみては。
出典:出典:https://www.lettuce.co.jp
価格:2,490円(税込み)
ゆったりとしたシルエットがキュートなサロペットオールインワン。起毛感がある柔らかなフェイクウール素材使用し、肩ひもが調節できるのでお好きな高さに合わせて着こなせます。
公式サイトで詳細をみる
coenのサロペット
出典:http://www.coen.co.jp/
価格:8,640円(税込み)
アメリカの老舗ワークウェアブランド「SMITH」のサロペット。パンツ部分のテーパードシルエットがカジュアルな中にも女性らしいシルエットを演出してくれる1枚。全体的にやや丸い見た目はガーリーな印象も与えてくれます。
出典:http://www.coen.co.jp/
価格:5,400円(税込み)
デイリー使いに最適、メンズライクなチノ素材のサロペット。ストンと落ちるワイドなストレートラインで美脚効果も期待できます。ラフさが可愛らしいシンプルなデザインです。
公式サイトで詳細をみる
nano・universeのサロペット
出典:http://zozo.jp/
価格:17,280円(税込み)
Levi’s・Leeと共にアメリカンジーンズ3大ブランドのうちのひとつ、Wranglerとのコラボサロペット。コーデュロイ生地を採用したあたたかみのある1枚です。太すぎないややワイドなサイジングが程よく、大人カジュアルなスタイリングを完成させます。
出典:http://zozo.jp/
価格:7,800円(税込み)
フラワーモチーフの刺繍がヴィンテージな雰囲気を作ってくれるサロペット。トレンドのカシュクール風のVネックもポイント、1枚でサラッと着るだけでもフェミニンなスタイリングを完成させてくれます。
公式サイトで詳細をみる
まとめ
サロペットはカジュアル系女子に必須のアイテム。シンプルな着こなしの際には小物で飾り付けてみるのもテクニックのひとつです。
今年はサロペットを使ったコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか。