サロペットって子供っぽくて好きじゃない、カジュアル感が強くて苦手という女性も多いのではないでしょうか?
子ども・カジュアルのイメージがあるサロペットですが、着こなし次第では「大人のためのアイテム」に進化させることができるんです。
今回はサロペットの着こなしが可愛いコーディネートを紹介します。
目次
王道デニムはトップスを意識して

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9754172
デニムのサロペット=”子ども”という印象が強い方も多いでしょう。そんなデニムには、逆に”大人っぽい”アイテムを合わせてあげるのです。例えば上のコーディネートは、トレンドの刺繍ブラウスを使って大人感をプラスしています。

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9890673
続いてこちらもトレンドの袖コンシャスのブラウスを合わせたコーデ。更に帽子を加えることで子ども感をなくしていますね。小物を駆使するのはオシャレを楽しむ上でとても大事なこと、バンバン活用していきましょう。

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10030315
オフショルダーを合わせてセクシー感をプラス。サロペットとオフショルダーはかなり相性が良いんです。また、全体的に暗めのカラーなので足元に赤を持ってきているところも素敵ですね。

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10131352
ノースリーブを合わせて女性らしさをアピールするのも一つの技。縦にスラッと長いコーディネートは、身長を高く盛って見せることができます。低身長さんにオススメコーデです。
デニムという素材だけでカジュアルになり過ぎてしまうことがあるので、トップスは普通のTシャツよりもデザイン性のあるブラウスなどが良いでしょう。
カラーを意識してシンプルにきめる

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=7411577
黒のサロペットは挿し色を意識してコーディネートを組んでみましょう。トップスのデザイン性よりも色を気にした方がオシャレな印象になります。特に上のようなパッと目を引く濃い色なんかはとても相性が良いです。

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10342347
ネイビー×イエローでちょっとレトロな印象に。シンプルですが全体的にまとまりがあって可愛らしいですね。ベレー帽もコーデにとてもマッチしています。

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9923658
ホワイト×ベージュは大人らしい上品な組み合わせ。定番カラーですが、大人の女性にこそベージュを主役としたコーディネートを楽しんで欲しいです。
色遊びもファッションを楽しむ上での一つのポイント。タンスに1着カラーシャツがあると使い勝手が良いかもしれませんね。
長めのアウターを合わせて抜け感を

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10004756
ガウンを羽織ってトレンドコーディネートに。だるだるっとしたゆるさが程よい”抜け感”を与えてくれています。ネイビー×レッドのカラーチョイスも女の子らしくて良いですね。

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=9655627
レースの羽織で大人リラックスコーディネートに。女性らしいピンクのチョイスが可愛らしいですね。リゾート地に着て行きたくなるような雰囲気です。

出典:http://zozo.jp/coordinate/?cdid=10203624
ロングカーディガンを羽織れば一気に秋のスタイルになります。こちらのコーデはマスタードイエローを使用しているので、より一層オータムな印象が強くなっています。濃い緑や黄系は秋向けカラー、秋にぜひ活用してみて下さい。
サロペットは春夏に着るイメージがありますが、着こなしや合わせるアイテムによっては秋冬でも大活躍できる優れものです。1年通して着まわせるように、色々試してみて下さい。
まとめ
いかがでしたか?
今はかなりオシャレなデザインのものも出てきていますので、この機会にファッションの視野を広げてみてはいかがでしょうか。
オシャレなサロペットを安く購入するのであれば、こちらのサイトがオススメです。
⇒titivate